三ヶ日地区社協サロンボランティア講習会

六地蔵&六地蔵の女房

2012年08月22日 21:27

昨日の8月21日(水)は、三ヶ日総合福祉センターに出かけてきました。

三ヶ日地区社会福祉協議会では、本年度から自治会内に「サロン活動を

創設する」ことになり、サロン活動を楽しく進めるための実技講習会との

ご依頼をいただきました。

      

  「笑って歌って楽しいレクリエーション講座」

日常でのレクリエーション活動を拡げよう・・・歌・ゲーム・健康体操他   

脳活性化のためのレク財・・・・・脳活性化訓練・静の活動    

達成感を与える楽しい工作・・・・・簡単な折り紙・嚥下活動支援クラフト

    

参加者の皆さん、大変意欲的にメモをとりながら真剣に受講してくださり、

工作では新たなアイデアも次から次へと飛び出しました。

私たちも大変勉強になり、今後の参考となりました。

今後各地区でのサロン活動で、皆さんきっとご活躍されることでしょう

******************************

子どもたちや高齢者の方々に“夢と希望”を
 「遊びの玉手箱」では、講座・公演活動を夫婦で実施しています
     ・パネルシアター ・歌 ・ゲーム ・腹話術 ・クラフト  など 

   お問い合わせ先  
               電話&FAX    053-522-1691 
               Eメール    itsuma_555@ybb.ne.jp

                   
******************************

関連記事