アイスブレーキングの効用・福祉大学授業
12名でスタートした福祉レクリエーションの授業も、新たに1年生も12名参加し、
倍の24名となり賑やかで楽しい展開が出来ます。
初めての会合や研修会では、人間関係が出来ていないし互いにけん制していて
氷のように冷たい雰囲気になりがちです。アイスブレーキングはそんな時に使う
レク技術です。歌やゲームで緊張した心をもみほぐす役目が大切です。
福祉の現場でもそんな技術を習得してクランケを和やかにしてほしいものです。
初めて参加した1年生も、後半は楽しそうに汗して活動していました。