老老介護経験

六地蔵&六地蔵の女房

2013年05月18日 08:08

先週土・日曜日に母の介護に病院で泊まりがけでの体験をしました。
(毎日苦労して介護している人たちのことをよく理解しないままに)

高齢者の母はうまく言うことがきずに、経験のない私は我が儘にうつるだけで

優しい言葉がけも出来ずだだベットの横にいるだけで一夜があけてしましました。

今は医学が進んで、点滴とお小水などの処置がすばらしく発達しています。

ただ、肉親が相手の身になって応えてやれず、つい説教調になってしまい、

受容的な優しさに欠けていることを反省しました。

自分の親と夫の両親を介護して看取った経験者に聞くと、「ほんとうにやった人は

いちいち人に言わないよ。」みんな介護の苦労をされているんだと実感と反省。

介護の大変さ、難しさを体験者によく聞いて正しい介護を勉強したいと思った。

関連記事