秋の兆し
まだまだ猛暑が続いていますが、8月8日(土)の立秋の日、
朝5時半過ぎの散歩で、秋の兆しを感じました。
気のせいか、空もこれまでより少し高くなった様です。
以前、栗の木も白い花を咲かせていましたが、この日は
しっかりと実をつけていました。
新緑だった葉っぱも、木によっては所々色づいていました。
稲穂も段々と膨らみ始め、穂先が少し傾きかけていました。
秋の味覚の柿の実も、夏の陽ざしをいっぱい浴びて栄養を
蓄えているかのようでした。
冬にこたつに入って食べたくなるみかんも、木に沢山の実を
つけていました。
今の暑さを乗り切ると・・いよいよ食欲の秋が到来しますね~
関連記事