夏休み勉強会
本日の午前中、私達レインボーの地域会員3名(退職校長ボランティアの会)で、
地域の子どもたちにと
「夏休み勉強会」を、老ヶ谷改善センターにて実施しま
した。
私が毎朝、交通指導ボランティアをしている子どもたちに、夏休みの課題を解決
するための勉強会を今回初めての試みでした。
老ヶ谷の自治会長さんのご理解のもと、会場を快く貸していただきました。
レインボー会長さんも、顔を出してくれ最後まで温かく見守っていただきました。
宿題を教えるのではなく、あくまでも個々の課題に助言をするのが目的です。
6人がめいめいの課題を持参し集まってくれました。
男の子は、野球のボールの研究と習字の課題に取り組んでいました。
女の子は、ポスターを描く子と、スイカの観察をまとめている子もいました。
そして1年生の子には、初めての読書感想文のまとめ方を助言しました。
皆、熱心に取り組んでくれました。
来年は2回実施し、1回目に課題を考えさせて、2回目に再点検の助言をする
といいな・・・という反省意見が出ました。
今後も地道に継続していこうと確認して会場を後にしました。
関連記事