すばらしい教師・・・・命の大切さ

六地蔵&六地蔵の女房

2012年12月28日 07:07


日教組の評判がいまいちですが、昔、全国教育研究会である教師の実践報告

『鉛筆はどこで売っているか』・・・『文房具屋ァ』

『じゃ、大根はどこで売っているか』・・・『八百屋ァ』

その教師は小学生に次々とこう尋ねてゆきながら、ある児童のをつまんで、

『これは、じゃ、どこで売っているか?』と問いかけ、さらににさわって、

『これは、どこで売っているか?』と問いただし、それらはお金では買えない

もので、だから、ひとりひとりの命は大切なんだと教えたというのである。

関連記事