磐田つつじ公園と袋井ぼたん苑
ここ最近は、花博(
はままつフラワーパーク・
浜名湖ガーデンパーク)
そして
林泉寺の長藤と、すっかり花三昧の今日この頃です。
それでも花を求めて、磐田市のつつじ公園に行って来ました。
地元の方に聞いたら、こちらも10日程前が見頃だったそうです。
でもまだ何本かの木は、キレイに花を咲かせていました。
そしてその足で、さらに花を求めて袋井の可睡斎のぼたん苑にも
行きました。
こちらも、ぼたんの花はほぼ終わりシャクヤクの花が数本咲いて
いました。
暫く可睡斎の中を歩いていると、遠くから見て「まさか、桜?」
と思い近くに寄ったら、背高く伸びた桜色のつつじの木でした。
そして鯉のぼりも青空の下、気持ち良さそうに泳いでしました
そういえば、東京で10日くらい前
パネルシアター5人会終了後に
案内していただいた日暮里駅近くの天王寺の境内の庭の真っ赤な
つつじがちょうど満開でした
関東・東海地方では、ゴールデンウィーク前あたりが一番の見頃
なんでしょうか。
花の命は短くて・・・来年以降の参考にしたいものです。
関連記事