ウツギの花でがく筒が鐘の形をした白い花?

六地蔵&六地蔵の女房

2015年06月10日 06:00


♪ 卯の花の 匂う垣根に 時鳥 早もきなきて・・・・♪

童謡の会も35名に増えて、毎回楽しく充実しています。



今回は、「夏は来ぬ」を歌いました。卯の花はウツギの花ですね。

東海地区も梅雨入り宣言で、夏が待ち遠しいかな・・・?

匂う垣根に・・・・梅雨明けの時期に時鳥が鳴いて夏を告げる

来ぬの「ぬ」には、未然形接続の打消し「こぬ」の連用接続の完了

水鶏が来て早乙女が田植えをする光景は遠い昔の風景でしょうか?



歌の合間に「脳トレ」に手指運動をしたり、お話もしています。

関連記事