“塩糀”無事完成、いろいろとお試し中!
先週火曜日(6月29日) 、えほん文庫さん主催の第5回えほん文庫カフェの
楽しみにしていた
「塩糀&ランチ会」part.2に参加してきました。
会場は、
加藤農園さんの「和が家」でした
いつも思いますが、落ち着いて、ホッとできる素敵なスペースです。
まず、講師の
我楽王国のハニー中村さん、
おおぞら自然農園の岡本さん、
アシスタントのミカさんの自己紹介からスタートしました。
ずっ~と、気になっていた
ハニー中村さんのお名前の由来も判明しました
ハニーさん方式だと、六地蔵の女房の名前は
モア―(more)松井・・・?
おっと、いけないいけない。。。。。。脱線しちゃいましたぞ
【塩糀のつくり方】
塩糀は、糀を手で、パラパラとほぐし、塩と水を加え、良くかき混ぜる
そして、保存容器に移して1日1回、よく混ぜる(夏:1週間 冬:2週間)
塩糀を使ったメニューの他、盛りだくさんの美味しいお料理に、大満足
ハニーさん岡本さんミカさんありがとうございました
そして1週間、ひたすら混ぜ続けて見事、完成しました
完成以来、鶏肉・豚肉に漬け込んだり、お味噌汁に入れたり・・・・・
教えていただいた水切りした豆腐にしみこませて和風サラダにしたり、
今日の昼食のチャーハンの味付け、夕食のブリカマの煮付の隠し味・・・
まだまだ、これからいろいろと試してみようと思います
ハニーさんの真似して、空のペットボトルに入れ冷蔵庫で保存しています。
糀と塩も冷凍庫でスタンバイしていますので、また追加で作らなくっちゃ
関連記事