「子連れママボランティア養成講座」②

六地蔵&六地蔵の女房

2012年04月25日 22:47

    ~子育て中こそ何かしたい、自分を生かしたい~
                                
  浜松市西区地域力向上事業
     市民提案による住みよい地域づくり助成事業費補助金による
        「子連れママボランティア養成講座」
 
   日 程  6月~11月(計6回)・・・平日の午前中約2時間

   内 容  高齢者の心理や健康について
         レクリエーション技術  
         タッチケア技術            
         高齢者ボランティア実践と実習

   対 象  子育て中のママ 【託児付】
 
     ※ 日程・会場等の詳細につきましては、決定次第ご報告させていただきます。


6月からのスタートに向けて、只今、風の森さんとご一緒に多くの方々にご協力・アドバイスをいただきながら、より充実した内容を目指して、準備・検討中です

昨日は、ボランティア実習予定先を見学させていただきました。
「高齢者の方々は、時々お子さんが来られると、とても良い笑顔になりますよ
・・・高齢者とお子さんの双方に、とても良いことですよね」
との現場のスタッフの方からのお言葉に、背中をおしていただいたような気持ちになりました。

 託児付の「子連れママボランティア養成講座」、せっかくの機会ですので、
 いろいろと学び、技術を習得してみませんか!?
 そして高齢者の方々との交流で、きっと新たな発見もあることと思います 


  お問い合わせは、風の森または遊びの玉手箱まで、お気軽にどうぞ

関連記事