› 遊びの玉手箱 › 遊びの玉手箱の活動 › 三ヶ日【大福寺自治会敬老会】にて公演
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

三ヶ日【大福寺自治会敬老会】にて公演

2011年09月18日

三ヶ日【大福寺自治会敬老会】にて公演

会場の三ヶ日町・大福寺コミュニティーセンター


本日午前中、三ヶ日町の 大福寺自治会敬老会 のお招きにより

公演してきましたびっくり

会場に入ると同時に、皆さんがとても優しい笑顔で迎えてくださいましたにっこり


三ヶ日【大福寺自治会敬老会】にて公演

「たこ焼きパクッ」

六地蔵夫婦のたこ焼きの踊りの息もいつになく。。。びっくり。。。バッチリちょきと揃って

とても良い感じに焼き上がりましたまる


三ヶ日【大福寺自治会敬老会】にて公演

「貧乏神と福の神」


今日の貧乏神は、気合いが入りすぎて、『ヒッーヒィ~ン・ヒッーヒィ~~ン・・』

と登場し貧乏神と言うよりも。。。。。まるで 馬 の鳴き声??のようでした汗


三ヶ日【大福寺自治会敬老会】にて公演

ブラックシアター「大きな古時計」

        ちょっと工夫してはてな時計時計の振り子が動くんですよ人差し指

               チックタック音符チックタック音符


三ヶ日【大福寺自治会敬老会】にて公演

ブラックシアター「一本の鉛筆」

 美空ひばりさんの歌声でいつも六地蔵の女房ひとりでしっとりと演じますキラキラ



 大福寺の皆さんと一緒に歌ったり♪黒、笑ったりの楽しい1時間の公演でしたあはは       


三ヶ日【大福寺自治会敬老会】にて公演


     心配していたお天気も快晴太陽となり、何よりでした。

     大福寺コミュニティーセンターは、とても素敵な会場家でした。

     住民の皆さんの意見が取り入れられて建てられたそうです。

     隅々までいろいろと工夫されていて、感動しましたハート
   
    

   クローバー そして下見から当日までの自治会の方々の温かなお心づかいに

      心より感謝申し上げますおすましニコニコ ありがとうございました クローバー


同じカテゴリー(遊びの玉手箱の活動)の記事

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 23:43│Comments(0)遊びの玉手箱の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
三ヶ日【大福寺自治会敬老会】にて公演
    コメント(0)