› 遊びの玉手箱 › お出かけ・地域 › 浜松JC創立60周年記念事業シンポジウム
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

浜松JC創立60周年記念事業シンポジウム

2011年10月27日

                               
浜松JC創立60周年記念事業シンポジウム

本日、夕方から浜松アクトシティ大ホールに出掛けてきましたおすましニコニコ


浜松JC創立60周年記念事業シンポジウム

公益社団法人浜松青年会議所創立60周年記念事業シンポジウム


「新たな時代を築くために今、我々が共にできること
 
    ~地域の絆と郷土愛から育む地域コミュニティー~」


    講 師    田原 総一朗    片山 さつき    中田 宏  
            鈴木 康友(浜松市長)  平野 莊太郎(浜松青年会議所理事長)

『朝まで生テレビ』の曲♪黒で、1人づつの登場でしたスタコラ


   議題は、原子力発電・浜松市の今後等についてでしたびっくり

   田原総一朗氏は、テレビでの激論のイメージとは異なり、かなり穏やかな

   雰囲気でしたキラキラ

   六地蔵の女房ニコニコは途中から田原総一朗氏の髪型と隣の席に座っている

   六地蔵おすましの髪型が「なんか似てる電球」と気付いてしまい。。。。。

   ステージと隣の席をキョロ目キョロ目してしまいましたガーン


およそ2時間に及び、いろいろな意見が交わされたシンポジウムでした上昇

  


同じカテゴリー(お出かけ・地域)の記事
紅梅 白梅 寒椿
紅梅 白梅 寒椿(2017-02-02 16:35)

小和田哲男氏講演会
小和田哲男氏講演会(2017-01-16 16:03)


Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 23:50│Comments(0)お出かけ・地域
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
浜松JC創立60周年記念事業シンポジウム
    コメント(0)