


細江中学校♪合唱コンクール
2011年11月18日
今日は、午前中に浜北高齢者ふれ合い福祉センターへ「子育てサロンボランテ
ィア」研修会に招聘され出掛けました。

その帰りに、細江中学校の合唱コンクールが、浜北文化センターで開催され招待
状をいただいたので、午後の部3年生の発表に参加しました。
私も33年前から9年間この学校に勤め、音楽教師として合唱コンクールに係わっ
た身で、懐かしく拝見させていただきました。 私の頃から3年生はレコードにし
卒業記念品としましたが、今ではCDになっています。

今の生徒は幸せと思いました。自校の体育館での発表が当たり前の合唱コンク
ールが浜北までバス借り切りで1日チャーターして実施される合唱コンクール
に羨ましく思いました。
生徒たちは、それぞれの特徴を出して楽しく歌っていました。
ィア」研修会に招聘され出掛けました。

その帰りに、細江中学校の合唱コンクールが、浜北文化センターで開催され招待
状をいただいたので、午後の部3年生の発表に参加しました。
私も33年前から9年間この学校に勤め、音楽教師として合唱コンクールに係わっ
た身で、懐かしく拝見させていただきました。 私の頃から3年生はレコードにし
卒業記念品としましたが、今ではCDになっています。

今の生徒は幸せと思いました。自校の体育館での発表が当たり前の合唱コンク
ールが浜北までバス借り切りで1日チャーターして実施される合唱コンクール
に羨ましく思いました。
生徒たちは、それぞれの特徴を出して楽しく歌っていました。
Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 21:12│Comments(5)
│お出かけ・地域
この記事へのコメント
私は一年生です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆最優秀賞ゲットしましたo(^▽^)o
Posted by 六組 at 2011年12月18日 16:26
六組さんへ
コメントありがとうございます☆
すごいですね!来年が楽しみですね。
私が勤務していたころは、細江福祉センターホールでしたが、生徒数が多くなり、会場に入りきれなく体育館になりました。
合唱は、仲間とハモレルことが素晴らしいですね。
コメントありがとうございます☆
すごいですね!来年が楽しみですね。
私が勤務していたころは、細江福祉センターホールでしたが、生徒数が多くなり、会場に入りきれなく体育館になりました。
合唱は、仲間とハモレルことが素晴らしいですね。
Posted by 六地蔵
at 2011年12月18日 19:38

コメントの返事ありがとうございました!
来年が楽しみです\(^o^)/
来年が楽しみです\(^o^)/
Posted by 六組 at 2011年12月27日 19:06
来年も頑張ります!
Posted by m at 2012年01月05日 16:43
僕も同じクラスです!!「涙をこえて」で最優秀賞を取りました!
本番前日、トラブルがあって本当の意味で涙を超えました・・・
本番前日、トラブルがあって本当の意味で涙を超えました・・・
Posted by 1-6 もといいんチョー at 2012年03月11日 20:47