


いなさ人形劇まつりに出演してきました!
2011年11月20日
昨日と本日の2日間、第23回 いなさ 人形劇まつり が開催されました


私達の《遊びの玉手箱(静岡県パネルシアター研究会)》の出演は、本日の
午前11時30分から多目的研修センター


出演は、8歳~69歳までの
写真の5組でした。


六地蔵










るっこらさんによるイラスト&構成の私と小鳥と鈴と
(2作品目)とビリーブ
(1作品目)




ここからブラックシアター




最後は六地蔵のクロマハープ伴奏






いつもお世話になっている風の森さん・えほん文庫さんそしてお知り合いの方々
もたくさんお越し頂き、心より感謝申し上げます


子どもたちに、夢と希望を与えたいと始めたパネルシアターが、少しでも貢献でき
たかなと、満足して帰路に着きました


Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 20:54│Comments(4)
│パネルシアター
この記事へのコメント
Posted by えほん文庫
at 2011年11月21日 05:40

えほん文庫さんへ
昨日は、「いなさ人形劇まつり」にご家族でお越しいただき、
ありがとうございました。
えほん文庫さんのご縁で知り合えた方々もいらしていただき、
感謝申し上げます。
るっこらさんの「私と小鳥と鈴と」は、六地蔵が大好きな詩で
「ビリーブ」に続き、お願いして制作していただきました。
このふたつの作品、これからも大切に演じていきたいと思います。
本当に、るっこらさんのイラスト温かくて素敵ですね☆☆☆
昨日は、「いなさ人形劇まつり」にご家族でお越しいただき、
ありがとうございました。
えほん文庫さんのご縁で知り合えた方々もいらしていただき、
感謝申し上げます。
るっこらさんの「私と小鳥と鈴と」は、六地蔵が大好きな詩で
「ビリーブ」に続き、お願いして制作していただきました。
このふたつの作品、これからも大切に演じていきたいと思います。
本当に、るっこらさんのイラスト温かくて素敵ですね☆☆☆
Posted by 六地蔵
at 2011年11月21日 07:15

六地蔵ご夫妻へ
どの作品も素敵な作品ばかりで楽しませていただきました!「私と小鳥と鈴と」の詩は心に響く詩ですね。娘も口ずさんでいました。来年のリレーフォーライフにビリーブと合わせて推薦させていただきたい作品です。
どの作品も素敵な作品ばかりで楽しませていただきました!「私と小鳥と鈴と」の詩は心に響く詩ですね。娘も口ずさんでいました。来年のリレーフォーライフにビリーブと合わせて推薦させていただきたい作品です。
Posted by 風の森 at 2011年11月21日 19:26
風の森さんへ
昨年に引き続き、今年も「いなさ人形劇まつり」に娘さんと
お越しいただき、本当にありがとうございました。
「私と小鳥と鈴と」は、金子みすゞがいろいろと悩み苦しんで
いる時に作った詩らしく、奧の深さを感じます。
リレーフォーライフで、皆さんに何か伝えることが出来れば光栄です。
昨年に引き続き、今年も「いなさ人形劇まつり」に娘さんと
お越しいただき、本当にありがとうございました。
「私と小鳥と鈴と」は、金子みすゞがいろいろと悩み苦しんで
いる時に作った詩らしく、奧の深さを感じます。
リレーフォーライフで、皆さんに何か伝えることが出来れば光栄です。
Posted by 六地蔵
at 2011年11月22日 08:03

ずっと憧れていた「いなさ人形劇まつり」に初めて伺うことが出来て感激でした!
子供たちも楽しませていただきました!お疲れ様でした。
るっこらさんの新作の「私と小鳥と鈴と」・・・
心に残りますね。。。
これから、子供たちからお年寄りまで、たくさんの方々を感動させることでしょうね。