› 遊びの玉手箱 › 遊びの玉手箱の活動 › 静岡県立西部特別支援学校中学部へ
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

静岡県立西部特別支援学校中学部へ

2011年11月24日

                                
静岡県立西部特別支援学校中学部へ

今日は、静岡県立西部特別支援学校中学部にて、今年の6月9日以来

およそ半年ぶりにパネルシアターを上演してきましたおすましニコニコ

まず、先生からご紹介いただき、「もみじもみじ」をクロマハープ伴奏で歌いました音符

ホワイトパネルシアターは、「まんまるさん」と「私と小鳥と鈴と」の2作品の後、

腹話術人形《シュート君と静香ちゃん》の登場でしたびっくり

そして、「たこ焼きパクッ」と「ビリーブ」を観ていただきました。

皆さん歌音符が大好きで、とても興味を示してくれていました。

「ビリーブ」を演じ始めると、嬉しいことに先生方が一緒に歌ってくれました音楽


静岡県立西部特別支援学校中学部へ

後半のブラックシアターは 上写真の「一本の鉛筆」そして「きよしこの夜」

「赤鼻のトナカイ」&「ジングルベル」で少し早いクリスマス作品を披露しましたツリー

上演後は、シュート君と静香ちゃんが再登場して、代表の2名の生徒さんから

感想の言葉をいただきましたキラキラキラキラ

来月は、小学部にて3回目の上演予定で、1年振りに皆さんとお会いするのを

今から楽しみにしていますハート


同じカテゴリー(遊びの玉手箱の活動)の記事

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 21:10│Comments(0)遊びの玉手箱の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
静岡県立西部特別支援学校中学部へ
    コメント(0)