


にじの会で遠足・地域支援ボランティア
2012年05月31日
今日は、地域の高齢者支援ボランティア「にじの会」で豊川へバス遠足で
出掛けました



バス2台で 車イス4台も準備して
高齢者27名にボランティア42名の合計69名でバス2台で行ってきました。
毎年、私がバス内でのレクリエーションを少し実施し、和やか雰囲気で楽しい
外出です



豊川稲荷境内で(神社ではない) 豊川稲荷が寺だと知らない人がいた。
めいめい班ごとに散策しました。そして帰り道は土産物売場でお買い物です。

昼食はアニアニまある(赤塚山公園)にて・・・
そして、帰りは新東名を体験し浜松SAに立ち寄りました。


私も含めて初めての体験者が多く、綺麗で素敵なSAで満足しました。
天候にも恵まれ、高齢者も久しぶりの外出行事で楽しそうでした

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 19:26│Comments(0)
│高齢者支援