› 遊びの玉手箱 › お出かけ・地域 › 富田浩司・宏代作品展(造形作品.絵画)
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

富田浩司・宏代作品展(造形作品.絵画)

2014年07月15日

ご案内をいただいたので、昨日夫婦で初日の作品展に行ってきました。

富田浩司・宏代作品展(造形作品.絵画) 

幻想・いのちのいま
  富田浩司・宏代作品展(造形作品.絵画)
 

2014.7/14(月)~7/20(日)

時間 9:00~18:00(初日13:00~最終日16:00まで)

場所 クリエート浜松 ギャラリー31

【富田さんからのメッセージより・・】
いま、日本の社会は人為のハイパーテクノロジーの時代へと
大きく変化を遂げようとしています。
しかし、同時にまた、3.11に象徴されるように地球規模の膨大な
自然エネルギーに翻弄されているのです。

富田浩司・宏代作品展(造形作品.絵画) 富田浩司・宏代作品展(造形作品.絵画)
<富田浩司さんの作品の一部>
 朽ち果てる寸前の流木には、人間には聞こえなくなった自然の
 記憶が聞き取れるようなのです。

富田浩司・宏代作品展(造形作品.絵画) 富田浩司・宏代作品展(造形作品.絵画)
<富田宏代さんの作品の一部>
 そして、その脇には風車が内臓に響くような無為な宇宙音を
 響かせています。

お二人の素敵な作品をじっくり観させていただきながら・・・
メッセージの内容をヒシヒシと感じ取ることが出来ましたキラキラ

 四角(緑) 静岡新聞本日7/15朝刊・・・・・・・まちトピ(18)
 四角(オレンジ) 中日新聞本日7/15朝刊・・・・・・・浜松遠州(17)

   ※ 記事が掲載されています。


同じカテゴリー(お出かけ・地域)の記事
紅梅 白梅 寒椿
紅梅 白梅 寒椿(2017-02-02 16:35)

小和田哲男氏講演会
小和田哲男氏講演会(2017-01-16 16:03)


Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 18:00│Comments(0)お出かけ・地域
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
富田浩司・宏代作品展(造形作品.絵画)
    コメント(0)