› 遊びの玉手箱 › 遊びの玉手箱の活動 › 久しぶりのレクリエーション講演<浜北区>
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

久しぶりのレクリエーション講演<浜北区>

2014年11月22日

久しぶりのレクリエーション講演<浜北区>  久しぶりのレクリエーション講演<浜北区>

昨日の秋晴れの中、浜松市社会福祉協議会浜北地区センター主催の

サロンボランティア研修会~スキルアップや情報交換を目的として~

浜松市浜北高齢者ふれあい福祉センターで講演してきました。

久しぶりのレクリエーション講演<浜北区>

浜北の各地区から集まられた約60名の参加の皆さんと一緒に

(声を出す)・(笑う)・(楽しく)」を、モットーに

して過ごした90分間(14:00~15:30)でした。

まず、「ふるさと」の歌でスキンシップしたあと、ジャンケンゲームで

沢山笑い、楽しい雰囲気になった後、間違っても笑ってすまされる

脳トレーニング等、いくつかを紹介し指導しました。

久しぶりのレクリエーション講演<浜北区>

そして、達成感を与えられる、廃材を使用したレクリエーション財も

制作したり、実際に体験していただきました。

皆さん終始、大変熱心に取り組んでいただきながら、何かヒントに

なられた様子で、仲間同士で会話も弾んでいたようでした。

久しぶりのレクリエーション講演<浜北区>

最後は、BGМを流しながら、2人組になってマッサージをしたら

「肩もんでもらうのなんて、何年振りかいやぁ~」

「ずっと、やっててもらいたいやぁ~~~」

「あー、気持ちいい!これから毎日やるといいね~」

とあちこちから聞かれ、触れ合って心も体もすっかり温まり、

リラックスされていたようでしたハート

今後も各地区で、「あそこへ行けば楽しいで、また行こう!」

そんなサロンになると良いですね~ニコニコ


同じカテゴリー(遊びの玉手箱の活動)の記事

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 06:00│Comments(0)遊びの玉手箱の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
久しぶりのレクリエーション講演<浜北区>
    コメント(0)