› 遊びの玉手箱 › 遊びの玉手箱の活動 › 静岡県出版文化会教育講演会 › 浜松市立金指小学校教育講演会
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

浜松市立金指小学校教育講演会

2016年10月18日

浜松市立金指小学校教育講演会

10月13日(木)、静岡県出版文化会の依頼で、浜松市

北区引佐町の浜松市立金指小学校体育館で講演してきました。

浜松市立金指小学校教育講演会

浜松市立金指小学校は、坂道を登って校舎から眺めると、

静岡県立浜松湖北高校や浜松市立中川小学校も一望できる

場所にあり、美しい景色を見ることが出来ました。

浜松市立金指小学校教育講演会 浜松市立金指小学校教育講演会

演題
子どもの心と感性を育む ~パネルシアターを通して~」

浜松市立金指小学校教育講演会 浜松市立金指小学校教育講演会

まず、2人で向き合って「ふるさと」を歌いながら、触れる

ことの大切さを実際に感じてもらいました。

浜松市立金指小学校教育講演会 浜松市立金指小学校教育講演会

講演では、絵本やパネルシアターで、子どもとの関わり方に

ついて、具体的にお話しさせていただきました。

浜松市立金指小学校教育講演会 浜松市立金指小学校教育講演会 

皆さん、真剣に耳を傾けてくださり、パネルシアターでは

作品ごとにあたたかな拍手をいただきました。

浜松市立金指小学校教育講演会 浜松市立金指小学校教育講演会 

講演の翌日には、学校の先生から保護者の方々の直筆の感想を

送っていただき、それぞれに感じたことなどが書かれており、

大変参考になり、有り難く何度も読ませていただきました。


同じカテゴリー(遊びの玉手箱の活動)の記事

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 19:10│Comments(0)遊びの玉手箱の活動静岡県出版文化会教育講演会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
浜松市立金指小学校教育講演会
    コメント(0)