› 遊びの玉手箱 › 遊びの玉手箱の活動 › 静岡県出版文化会教育講演会 › 伊東市立幼稚園PTA連絡会教育講演会
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

伊東市立幼稚園PTA連絡会教育講演会

2021年11月15日

伊東市立幼稚園PTA連絡会教育講演会

11月10日(水)に、伊東市生涯学習センター中央会館にて

令和3年度 伊東市立幼稚園PTA連絡会 教育講演会で、

パネルシアターとレクリエーションの講演をしてきました。

親子での参加でしたので、レクリエーションは親子で一緒に

楽しくスキンシップ出来る内容にしました。

伊東市立幼稚園PTA連絡会教育講演会

コロナ禍ということで、2部に分けての講演となりました。

1部は、「伊東幼稚園」「宇佐美幼稚園」「富士見分園」

2部は、「吉田幼稚園」「荻幼稚園」「池幼稚園」そして

「八幡野幼稚園」でした。

パネルシアターは、園児らしく素直で可愛らしい発言や

レクリエーションでは、親子で歓声も上がっていました。

1つだけ、手品も披露したら、「おじさん、すご~い!」と

園児が言ってくれ、嬉しくなりました。

最後は、「ビリーブ」で講演を終えました。

伊東市立幼稚園PTA連絡会教育講演会

伊東市は、伊東市立八幡野小学校以来3年ぶりでしたが、

3年前行けなかった、大室山、小室山も訪れてきました。


同じカテゴリー(遊びの玉手箱の活動)の記事

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 13:05│Comments(0)遊びの玉手箱の活動静岡県出版文化会教育講演会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
伊東市立幼稚園PTA連絡会教育講演会
    コメント(0)