› 遊びの玉手箱 › 遊びの玉手箱の活動 › 静岡聖光幼稚園でパネルシアター講演
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

静岡聖光幼稚園でパネルシアター講演

2022年06月14日

静岡聖光幼稚園でパネルシアター講演

今日の午前中、静岡市駿河区の静岡聖光(ひかり)幼稚園で

パネルシアター講演してきました。

静岡聖光幼稚園でパネルシアター講演

「お花が笑った」でスタートし、園児と先生合わせて約90名

の皆さんとの楽しい時間となりました。

アコーディオンも園児の皆さん、初めて見たようでした。

静岡聖光幼稚園でパネルシアター講演

「まんまるさん」では、積極的に答えてくれていました。

おまけのまんまるさんも好評でした。

静岡聖光幼稚園でパネルシアター講演

「貧乏神と福の神」は、真剣に聞き入ってくれました。

最後のブラックシアターには、園児たちから「すご~い」

「きれい~キラキラ」光るのが不思議らしく「どうして?」などの

声が聞かれました。

「大きな古時計」で終了すると、園児の皆さん声をそろえて、

「ありがとうございました」と元気にお礼を言ってくれました。


同じカテゴリー(遊びの玉手箱の活動)の記事

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 20:24│Comments(0)遊びの玉手箱の活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
静岡聖光幼稚園でパネルシアター講演
    コメント(0)