› 遊びの玉手箱 › 遊びの玉手箱の活動 › レクリエーション講座盛況でした!
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

レクリエーション講座盛況でした!

2011年08月04日

レクリエーション講座盛況でした!

本日、西区雄踏町のゆめの組曲さんを会場に行われた「レクリエーション講座」

参加者44名&子ども5名で、大変盛り上がり上昇皆さんととても楽しい2時間を

過ごすことができましたキラキラ

レクリエーション講座盛況でした!


すぐ使える簡単なレク財を中心に、紹介したらとても好評でしたあはは

皆さんの反応がとても良く、熱心でやりがいがありました力こぶ


参加者の皆さんキラキラ 本当に、ありがとうございました花束

ゆめの組曲の職員の方々、大変お世話になりましたおすましニコニコ


次回は、10月4日(火)に開催しますびっくり


同じカテゴリー(遊びの玉手箱の活動)の記事

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 18:14│Comments(4)遊びの玉手箱の活動

この記事へのコメント

今日は、楽しく有意義な午後のひと時を、ありがとうございました。
子供心に帰って作った、ペットボトルの水族館。
今度は、もう少し大きなペットボトルでの水族館に、挑戦!する・つ・も・り・で~す。
なんでも楽しく遊び!につなげてしまう六地蔵さま。
時間が足りない感じでした。
パネルシアター「たこ焼き」まだ上演して居ないです・・・。
今日も、しっかり見させていただきましたが・・いざ、自分は?と思うとまだまだの感あり!です。
当分、厳しい暑さは続きますが、六地蔵ご夫妻には、お元気で、各地に笑いを振りまいてくださいませ。
Posted by コスモス at 2011年08月04日 22:48
初コメントです。
今日は娘とともに大変楽しく参加させていただきました。仕事復帰まで時間がありますが、よいリハビリになりました。復帰する楽しみが、またひとつ増えてうれしいです。パネルシアター、他の保育園でも見かけました。私も自分の施設でミニパネルシアターいつかしたいなあと思っています。今日はありがとうございました。次回も楽しみにしています。
物はなく、身ひとつで楽しいレクを少しでも多く頭に入れたいです。利用者様の笑う顔が今から楽しみです。でもレク司会の立場は苦手ですけどね。
Posted by ひめちゃん at 2011年08月05日 01:40
コスモス様
こちらこそ、昨日(4日)はいろいろとお手伝い頂きありがとうございました。本当に、助かりました。
大きなペットボトルの水族館、いいですねぇ~~☆
珍しい形のペットボトルも、我が家では捨てずに保管するようにしていますよ!
やはり「たこ焼き」は、小さな子供さんから大人の方達にも喜んでいただけますね。皆さんに喜んでもらえると、私達の踊りも一層ノリ♪ノリ♪になります。
コスモスさんの「たこ焼き」、是非ぜひ、観させていただきたいですね。
厳しい暑さ、たくさん食べて?お互い乗り切りましょうね。
コスモスさんのご健康とさらなるご活躍お祈りいたしております。
                 ~六地蔵夫婦~
Posted by 六地蔵 at 2011年08月05日 06:01
「ひめちゃん」さんへ
光栄な”初コメント”頂きありがとうございます。
ひめちゃんも一緒に、楽しく過ごせて良かったです!
この講座で、少しでもお仕事に実際にお役に立てば主催した私達も何より嬉しいです。
私達のパネルシアターいつも観て頂きありがとうございます。
ひめちゃん親子が近くにいてくれたので、とても心強かったですよ☆
パネルシアター、是非挑戦してみてください!
作りはじめるとだんだん楽しくなり、そのうち次は何作ろうか?とドンドンはまる事、間違いないですよ。
次回のお申し込みも早速いただき、ありがとうございます。
その他、いろいろ・・・一緒に頑張りましょうね♪
                    ~六地蔵夫婦~
Posted by 六地蔵 at 2011年08月05日 06:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
レクリエーション講座盛況でした!
    コメント(4)