


湖東にじの会「高台幼稚園児とのふれあい」
2011年10月06日
昨日(10月5日水曜日)の午前中は、湖東にじの会の活動日でした。
地元の
「高台幼稚園児とのふれあい」
でした。
昨日は、朝から雨
が降り出してしまい、当初グランドでの実施予定だった
園児によるリズム表現が、遊戯室で行われました。

感動
の拍手が鳴りやみませんでした



なでしこジャパン
の澤選手にそっくり
高台幼稚園(園児・先生)と湖東にじの会(高齢者・ボランティア) 
ふれあいと感動と笑顔いっぱい
の素敵な半日でした
地元の


昨日は、朝から雨

園児によるリズム表現が、遊戯室で行われました。

年少さんによる
パンダコパンダ 


衣装がご覧の通り
可愛くて登場すると歓声があがりました


年少さんが一生懸命踊っている姿に、湖東にじの会の皆さんも全員笑顔に


年中さんと年長さんによる 勇気
・元気
100%


スタンバイの時から、すごい集中力でとってもいい顔をしていました

次々と見事な展開で、会場をいっぱい使いきって皆さんの息もピッタシ





先生による手遊びもとても楽しく

パネルシアター(さるかに合戦)~先生の表情が優しさに溢れていました


その後は、おじさんと楽しく遊ぼう


この日はシュート君がサッカーの試合
で欠席
久しぶりにヒデキ君登場



発見
しずかちゃん、よーーーーっく見ると・・・・・・・





そして、高齢者の方の誕生会
プレゼント
とハッピーバースディの歌








Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 20:57│Comments(0)
│高齢者支援