› 遊びの玉手箱 › お出かけ・地域 › 細江体育大会
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

細江体育大会

2011年10月11日

細江体育大会
浜松市細江総合グランド〈多目的グランド〉

一昨日(10月9日)の日曜日は、恒例の細江体育大会でした国旗

六地蔵おすましは、自治会の班長のため朝太陽早くに、出掛けました。

六地蔵の女房ニコニコは姪っ子夫婦がリレーに出場すると、姉に聞いたため途中から

娘と孫と一緒に応援に出掛けました車

細江体育大会
バトンリレーも姪っ子右旦那さんへバイバイ(さすが、二人とも元陸上部スタコラ

気がつくと。。。。。すごい声で応援していましたびっくり


細江体育大会
気賀高校吹奏学部マーチングバンド音符


細江体育大会
綱引きもすごい熱戦力こぶ


細江体育大会
最後の種目リレー決勝の様子(右はしの青の人にご注目上


リレー決勝の結果は、見事びっくり我が地区 湖東 の 優勝くす玉でしたキラキラ


パー バ ~ ン ~ ザ ~ イ パー


同じカテゴリー(お出かけ・地域)の記事
紅梅 白梅 寒椿
紅梅 白梅 寒椿(2017-02-02 16:35)

小和田哲男氏講演会
小和田哲男氏講演会(2017-01-16 16:03)


Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 14:30│Comments(0)お出かけ・地域
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
細江体育大会
    コメント(0)