


かんちがいと・・・・・早のみこみ
2012年02月29日
デパートへYシャツを買いに出かけ、女店員が「おいくつですか」と尋ねられ
69歳ですと答えたら「いいえ、首まわりのことでございます」ああ・・・勘違い
そう言えば、講習会参加申込を電話で受付たら、名前「オカダ・トシコ」という。
どういう字を書きますか? と聞いたら 「静岡県の岡に、田んぼの田です」
で、「トシ、のほうは?」と聞くと、女性はしばらく黙ってから、恥ずかしそうに
「あのう、24歳です」と答えがかえってきた。・・・・・これもも勘違いです。
私達の生活の中でこんなことはよくあります。特に私はトシのせいと早のみこみ
の性格なので、よくでくあいます


これを利用して腹話術の時に「同音異語」を使って笑いをさそっています。
「椎野あや」さんがハワイ旅行をした時、パスポートで名前を大きく呼ばれました。
「あや しいの」と大声で言われて気分を害したようです

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 14:35│Comments(0)
│六地蔵夫婦の呟き