› 遊びの玉手箱 › 遊びの玉手箱の活動 › 浜松市立三方原幼稚園の夏祭りに出演!
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

浜松市立三方原幼稚園の夏祭りに出演!

2012年07月08日

         浜松市立三方原幼稚園の夏祭りに出演!

昨日7月7日(土)夕方、浜松市立三方原幼稚園の夏祭りに出演してきましたびっくり

午前中まで時折、激しい雨雨も降っていてお天気が心配でしたが・・・

午後からは、すっかり良いお天気太陽になり、安心しました。

青空の下、園児およそ90名と保護者の方々で園庭は賑わっていました。

夏祭りは、午後3時~午後5時30分まで開催され、私たち「遊びの玉手箱」の

出演は、午後5時からの30分間でした。

準備をしていると、子育てひろばたっくんに良く来てくれていた女の子とママが

声をかけてくれとても懐かしく、お話することができましたキラキラ

浜松市立三方原幼稚園の夏祭りに出演! 浜松市立三方原幼稚園の夏祭りに出演! 浜松市立三方原幼稚園の夏祭りに出演!


予定の時間になり、まずアコーデオン伴奏で「七夕」を皆さんと歌いました音符

ホワイトパネルシアター5作品の中で、特に「まんまるさん」では、園児たちが

すごく元気な声で、「ネコはまにゃご」「ウサギうさぎ」・・・と答えてくれました。

手遊び「頭の上でパン!」では、途中から前の方にいた女の子が、ケラケラと

ずっと笑いが止まらず、彼女は笑いのツボにはまってしまったようでしたあはは

笑顔がとっても可愛くってハートそれを見て、私たちも、もらい笑いしていました。

まだまだ発展途中?の手品も、予想以上にうけ。。。終了後に、数人の子が

近寄ってきて、「どうして?教えて?」と何度も質問されました。

ということは、今回の手品は大成功くす玉・・・と心に言い聞かせました汗

三方原幼稚園の皆さんとご一緒に、七夕を楽しく過ごすことができましたおすましニコニコ


同じカテゴリー(遊びの玉手箱の活動)の記事

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 22:37│Comments(0)遊びの玉手箱の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
浜松市立三方原幼稚園の夏祭りに出演!
    コメント(0)