


引佐出身歌手浜ちどりさん湖東にじの会へ♪
2012年07月07日


昨日7月6日(金)の午前中は、湖東にじの会 七夕集会でした。
豪華に、引佐町出身の歌手浜ちどりさんが、お越しくださいました。
湯谷温泉の歌「女ひとり旅」等の4曲、約90人の高齢者&ボランティアは、
浜ちどりさんの歌声にうっとりと聴き入りました



そして、参加者と「上を向いてあるこう」「青い山脈」「365歩のマーチ」
「瀬戸の花嫁」を一緒に歌い、浜ちどりさんがマイクを持って会場を
まわってくださいました

六地蔵

六地蔵の女房

そして後半は、舘山寺の曲「花の宿」で、歌詞の中に浜名湖・舘山寺があり
身近で実際に情景も思い浮かび・・・・・嬉しくなりました

最後は、「夫婦友禅恋流し」は、結婚式等で歌うと、花嫁さんが涙を流すと
いう感動の曲でした



地元で「読み聞かせボランティア」をしていらっしゃる子育て中のお母さんの
楽しい紙芝居もみせていただきました。
七夕集会にふさわしい「たなばたものがたり」そして「やさしいおともだち」
「てんぐとかっぱとかみなりどん」の3作品でした

最後に、該当される高齢者の方々への誕生会プレゼントもありました

楽しかった2時間に、高齢者もボランティアも大満足の半日でした


会場には、それぞれの願い事が書かれた七夕飾りもありました

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 23:58│Comments(0)
│高齢者支援