› 遊びの玉手箱 › 遊びの玉手箱の活動 › 豊橋・嵩山保育園でパネルシアター上演
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

豊橋・嵩山保育園でパネルシアター上演

2013年01月11日

    豊橋・嵩山保育園でパネルシアター上演   豊橋・嵩山保育園でパネルシアター上演 

11日の公演は、昨年8月中日新聞の壮春グラフティに私たち夫婦の活動が掲載

されたのが縁でした。母の会会長さんから依頼を受けて県外での公演です。

    豊橋・嵩山保育園でパネルシアター上演   豊橋・嵩山保育園でパネルシアター上演

保育園児の他に小学生1、2年生も校長先生と一緒に参加してくれました。

可愛い1,2歳の乳幼児も飽きずに65分間の上演を楽しんでくれました。

事前に園歌の楽譜をお借りしていたので、アコーディオン伴奏すると、とても

元気に大きな声で歌ってくれました。

    豊橋・嵩山保育園でパネルシアター上演   豊橋・嵩山保育園でパネルシアター上演 

子ともたちの素朴な質問やするどいつっこみに応えながら、パネルシアターの合

間合間に腹話術や手品、そして遊び歌などをつなげて上演を進めて行きました。

ひさしぶりに、子どもたちとの掛け合いを楽しく過ごせ満足した一時でした。

「また来てね」の可愛い声に、うれしくなり、もっともっと良い作品をレベルアップ

し演じたいと思いました。

会長さんも予想していた以上に良かったと言ってくれました。
 


同じカテゴリー(遊びの玉手箱の活動)の記事

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 20:07│Comments(0)遊びの玉手箱の活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
豊橋・嵩山保育園でパネルシアター上演
    コメント(0)