› 遊びの玉手箱 › 六地蔵夫婦の呟き › 五つ葉のクローバー
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

五つ葉のクローバー

2014年04月16日

五つ葉のクローバー

毎朝、自宅前で交通指導ボランティアをしていますが、信号を
待っていた小学2 年生の女の子が写真の五つ葉のクローバー
クローバー+1】を発見したと告げてくれました!

よく見つけたもので、私も初めて見たので早速カメラにおさめ
ました。

この日は、何か良いことがありそうな・・・気分になりましたキラキラ


同じカテゴリー(六地蔵夫婦の呟き)の記事
百千鳥と芽吹き
百千鳥と芽吹き(2017-03-20 13:02)

黄色の花と黄色
黄色の花と黄色(2017-02-23 16:50)

秋「小鳥来る」
秋「小鳥来る」(2016-10-05 21:17)


Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 07:00│Comments(2)六地蔵夫婦の呟き

この記事へのコメント

交通指導ボランティア☆!! ありがとうございます。六地蔵さんが居てくれるので私たちも安心しています。みんな とても感謝しているんですよm(__)mペコッ
Posted by ママクローバー at 2014年04月24日 05:09
嬉しいコメント、ありがとうございます(^-^)
交通指導は、自分の老化防止(健康)の為にやっているのですよ。
Posted by 六地蔵&六地蔵の女房六地蔵&六地蔵の女房 at 2014年04月24日 10:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
五つ葉のクローバー
    コメント(2)