


人が羨むほどの老後をすごそうでは無いか
2014年10月03日

昨日は、地元の湖東にじの会の第4回活動“健康”の開催日でした。
健康講演の講師は、金谷栄養研究所 所長 金谷節子先生で、
高齢者とボランティア合計約70名の多くの参加者が集まりました。



およそ1時間の講演は、終始興味深い内容で大変参考になりました。
特に印象に残ったのは、適応する人が残る(優秀とかでなく・・)。
そして、特に朝食をしっかりと食べて午前7時までに済ませると、
15時間後に眠くなる


また、人それぞれ違う・・自分を知る(親からもらった遺伝子要因)
先生は、これらの内容を詳しくわかり易く説明してくださいました。
とても有意義な講演で、終了後「今日は、来てよかったやぁ~」と
言って皆さん、笑顔で帰宅されました

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 06:00│Comments(0)
│高齢者支援