› 遊びの玉手箱 › 六地蔵夫婦の呟き › 92歳翁の「絵」と94歳翁の「書」
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

92歳翁の「絵」と94歳翁の「書」

2014年11月14日

92歳翁の「絵」と94歳翁の「書」
上92歳のМ氏が描いた童謡の会・全員にプレゼントされた干支の絵

М氏は、何本ものハーモニカを曲によって変え童謡を伴奏してくれ、

車の運転もしていて、元気いっぱいで学ぶことが多々あります。

   92歳翁の「絵」と94歳翁の「書」
上94歳のK氏が書かれた短冊は、生き方を学ぶ含蓄のあるもの

はながく はまるく たてず

 つつしめば ながかれ 

外国を48回旅行し、自分から誰にでも挨拶をし、穏やかな笑顔で

いろいろな楽しいお話しを伺うと、とても為になります。


72歳でしょろしょろしていた自分が恥ずかしい汗

カクシャクとしていらっしゃるお二人を良いお手本にし、頑張るぞ~びっくり


同じカテゴリー(六地蔵夫婦の呟き)の記事
百千鳥と芽吹き
百千鳥と芽吹き(2017-03-20 13:02)

黄色の花と黄色
黄色の花と黄色(2017-02-23 16:50)

秋「小鳥来る」
秋「小鳥来る」(2016-10-05 21:17)


Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 06:00│Comments(0)六地蔵夫婦の呟き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
92歳翁の「絵」と94歳翁の「書」
    コメント(0)