› 遊びの玉手箱 › ちょっとあれこれ › 第99回・院展「華麗なる日本画の魅力」
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

第99回・院展「華麗なる日本画の魅力」

2015年02月23日

 第99回・院展「華麗なる日本画の魅力」
2年ぶりに浜松に院展がクリエート浜松にて開催され行って来ました。

会場で写真撮影禁止なので、素晴らしい日本画を紹介できないのは

残念ですが、同人、入賞、入選作品68点の日本画の魅力が余すとこ

ろなく紹介され、大きな画材での力作に感動しました。

内閣総理大臣賞を受賞された清水氏の「原生」や、奨励賞の川島さん

の作品など、時間を忘れさせてくれ前頭葉を刺激されました。

年寄りになると、良い絵・良い音楽・美味しい料理を食し、そして旅行

をすると心身ともにリラックスするので、いいそうですね・・・・・・


同じカテゴリー(ちょっとあれこれ)の記事

Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 08:55│Comments(0)ちょっとあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
第99回・院展「華麗なる日本画の魅力」
    コメント(0)