


夏から秋「はままつフラワーパーク」
2015年10月01日

数日前、はままつフラワーパークに行って来ました。


ウエルカムガーデンには、コスモスが咲き始めていて秋の
訪れが感じられました。


3色(赤・黄・白)のヒガンバナもちょうど開花していました。






まだアジサイが咲いていたり、秋の花のコスモスも咲いていて
夏と花と秋の花も一度に見る事がました。




最近は、すっかり秋の気候になっていますがフラワーパークの
夏の花は秋空の下、まだまだ元気で綺麗に咲いていました。


吉谷桂子さんデザインのスマイルガーデンもゆっくりと歩きました。


この時期に、サクラ⁉とビックリしましたが・・・「アーコレード」と言い
「イギリスでオオヤマザクラとコヒガンの交配により作出された品種で
春と秋の二季咲き性があります」と説明されていました。


花みどり館2階は遠州自然展開催中で、「静岡県内各地のサクラ」
「渋川自然環境保全地域の植物」等の写真が飾られていました。


また花みどり館1階では、第2回感動!!フォトコンテスト入賞作品が
展示されており、満開の花の下での笑顔の写真が印象的でした。
Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 05:00│Comments(0)
│お出かけ・地域