› 遊びの玉手箱 › お出かけ・地域 › 「鎌田實氏の講演会」で考える!
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

「鎌田實氏の講演会」で考える!

2016年07月17日

「鎌田實氏の講演会」で考える!

7月15日(金)、アクトシティ浜松中ホールで開催された

はましん第11回ふれあいフォーラムに行ってきました。

第二部の講師は、医師・作家の鎌田實氏でした。

「がんばらない」けど「あきらめない」
      ~生きることの意味~

テレビにもよく出演されていてあたたかい話し方はいつもと同じ

でしたが、この日はテレビカメラがないので、ステージ上を

颯爽と動きながらの熱弁に、終始引き込まれました。

「人間は誰でも、また何歳からでも変われる!」

「問題は、本人がやるかやらないかだけのである!」

今までの生活を1%だけ変え、行動変異をおこす事‼

ご自身の生い立ちや経営難だった病院を再生させた内容に、

日本や海外で精力的に活動されている事が、納得できました。

鎌田氏の人間味溢れた深い内容により、自分を見つめ直し

今後の生き方を考える大変良い機会となりました。

この講演を聴き、やる気スイッチがしっかりと入りました。


同じカテゴリー(お出かけ・地域)の記事
紅梅 白梅 寒椿
紅梅 白梅 寒椿(2017-02-02 16:35)

小和田哲男氏講演会
小和田哲男氏講演会(2017-01-16 16:03)


Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 20:45│Comments(0)お出かけ・地域
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
「鎌田實氏の講演会」で考える!
    コメント(0)