› 遊びの玉手箱 › 食いしん坊 › 七草がゆ
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

七草がゆ

2012年01月07日

                          
本日、1月7日の朝食は「七草がゆ」でした。

我が家では、毎年1月7日の朝食に食べるようにしていますナイフ&フォーク

12月のクリスマスケーキは食べなくても・・・七草がゆは必ず食べていますびっくり
                               
七草がゆ

今どきは、スーパーで「春の七草」がセットされて売られていますので、とても

便利で助かりますラブ

七草がゆ

春の七草
   せり  なずな  ごぎょう  はこべら  ほとけのざ  すずな  すずしろ


七草がゆ

白ごまを、少しパラッ!パラッ!バイバイ

年末年始の暴飲ビール暴食後の胃に染みわたりますハート



七草がゆ

梅干しいつもは1個ですが。。。特別に2個と白菜漬け&豆腐と油揚げのお味噌汁

キラキラ今年も1年間、無病息災で過ごせますようにキラキラ


同じカテゴリー(食いしん坊)の記事
茶色のもち麦
茶色のもち麦(2016-07-06 19:20)

麺処天小屋
麺処天小屋(2016-06-29 20:40)


Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 20:46│Comments(0)食いしん坊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
七草がゆ
    コメント(0)