› 遊びの玉手箱 › 食いしん坊 › 茶色のもち麦
右「遊びの玉手箱」への公演希望される方は、お問い合わせをご覧ください目
右毎月開催:脳トレ教室「ニコニコ会」ニュースポーツ「ニコニコディスコン同好会」
 キラキラ新会員募集中キラキラ~56名の仲間と楽しみながら、健康寿命を延ばしましょう~

茶色のもち麦

2016年07月06日

茶色のもち麦

2年ほど前から、白米に混ぜて食べていたもち麦が、ここ半年位

買おうと思いスーパーに行くと、「売り切れ」となっていました。

テレビ番組で、食物繊維が白米や玄米より多く、健康に良く

ダイエット効果もあると放送された為のようです。

何件かのスーパーを探したのですが、なかなか見つけられず

やっと、見つけたのが白ではなく写真の茶色のもち麦でした。

茶色のもち麦

初の茶色のもち麦を、白米1:もち麦1でいつも通りに炊いて

みたら、プチプチとした食感も白いもち麦とほぼ同じでした。

茶色の方が白く精製していない分、栄養価が高いのでは・・・

と満足して食べています。

粒がパラパラとしているので、炒飯にするのもおススメです。

健康に良いと言われても、くれぐれも食べ過ぎないように!

と自分に言いきかせています。


同じカテゴリー(食いしん坊)の記事
麺処天小屋
麺処天小屋(2016-06-29 20:40)


Posted by 六地蔵&六地蔵の女房 at 19:20│Comments(0)食いしん坊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
削除
茶色のもち麦
    コメント(0)